募集終了 締切 : 2023年06月29日(木)

安全・安心な東京の実現に向けた製品開発支援事業

上限
金額
1,500

「安全・安心」をテーマとする製品や技術の開発・改良及び普及促進を支援します!
自然災害の激甚化・頻発化をはじめ、高度化・巧妙化するサイバー攻撃や各地で発生する無差別犯罪・事故など多様な危機への対処が急務となっています。
本事業では、これらの危機に対処するため、都内中小企業等による優れた製品や技術の開発・改良・実用化を促す支援施策を展開することにより、安全・安心な東京を実現するとともに、産業の活性化を図ります。

実施機関 東京都
都道府県 東京都
対象地域 東京都
上限金額 1500万円
公募期間 2023年4月10日(月)〜6月29日(木)
対象者 企業
対象業種 漁業,製造業,情報通信業,卸売・小売業,飲食業,建設・不動産業,サービス業,物流・運輸業,医療・福祉,農業・林業,宿泊・旅館業

詳細情報

対象者

助成対象となる事業
次のア~エを全て満たすこと。
ア 「安全・安心」をテーマとする事業
イ 具体的な計画及び技術的な開発要素がある事業
ウ 実用化製品等の製造及び販売の権利が申請者に帰属する事業
エ 市場での販売(実用化)を行う等、広く普及することを目的としている事業

「安全・安心」に関する申請対象分野
申請テーマが以下の①~㉗のいずれかに該当すること(複数該当可)。
ア 防災・減災
① 地震・津波・火山対策
② 防火・大規模火災対策
③ 避難・救助・救急医療
④ 備蓄品・非常食
⑤ 重要インフラの機能維持
⑥ 災害対策ロボット・ドローン
⑦ フェーズフリー※
⑧ その他災害対策
イ 事業リスク対策
⑨ BCP/BCM 策定運用
⑩ 環境リスク対策
⑪ 害獣・害虫対策
⑫ その他リスク対策
ウ 感染症対策
⑬ 飛沫感染予防
⑭ 殺菌・検査装置
⑮ 非接触技術
⑯ その他感染症対策
エ セキュリティ
⑰ 監視・警戒システム/カメラ
⑱ 検知・検査・分析・映像解析
⑲ 入退室管理・認証システム
⑳ 防犯対策・盗難対策
㉑ 警備サービス・特殊警備
㉒ 情報セキュリティ
㉓ その他セキュリティ対策
オ 子供の安全対策
㉔ 窒息・誤飲事故対策
㉕ 転落・転倒事故対策
㉖ 水回りの事故対策
㉗ その他子供の安全対策
※「フェーズフリー」とは、身のまわりにあるモノやサービスを、日常時はもちろん、非常時にも役立てることができるという考え方をいう。

助成対象者
・令和5年7月1日において、東京都内に登記簿上の本店又は支店を有し、実質的に1年以上事業活動を行っている中小企業者(会社及び個人事業者)等
・助成事業の成果を活用し、東京都内で引き続き事業を営む予定の者

対象費用

助成事業の内容
(1)開発・改良フェーズ
概要:東京の安全・安心をテーマとする開発・改良を通じて、優れた技術・製品等を実用化するために要する経費の一部を助成
助成限度額:1,500 万円
助成率:助成対象経費の2/3以内
助成対象経費:開発・改良・実用化に要する経費助成
(1)原材料・副資材費 (2)機械装置・工具器具費 (3)委託費 (4)産業財産権出願・導入費 (5)直接人件費
(2)普及促進フェーズ
概要:実用化製品等の普及に要する経費の一部を助成
助成限度額:350 万円
①先導的ユーザーへの導入費用助成 200 万円上限
特例あり 300 万円上限
② 展示会出展・広告費助成 150 万円上限
特例あり 250 万円上限
助成率:助成対象経費の1/2以内
助成対象経費:
① 先導的ユーザーへの導入費用助成
(6)原材料・副資材費 (7)機械装置・工具器具費 (8)委託費 (9)直接人件費
② 展示会出展・広告費助成
(10)展示会出展費 (11)広告費

普及啓発/企画・構想支援
① 普及啓発セミナー
・「子供の安全対策」セミナー(助成金説明あり) 
・「情報セキュリティ」セミナー(助成金説明あり)
・「フェーズフリー」セミナー(助成金説明あり)
② 専門家派遣

COUNSELING

補助金・助成金に関するご相談

2分で簡単セルフ診断

無料セルフ補助金診断

年間30,000件の中小企業向け支援からオススメの補助金・助成金を徹底的に診断します。「受給可能性といくら受給できるか」が2分で簡単に分かります。

contact

お問い合わせ

「スマート補助金」の編集部は、毎年30,000件近くの補助金や助成金といった中小企業向けのデータを収集しています。気になることや相談は気軽にこちらからご相談ください。

関連する補助金

イラスト

スマート補助金は、国から発表される補助金や補助金の情報を支援を必要としている企業に届けるための補助金・補助金支援のプラットフォームです。

補助金・助成金には、顧問の得意不得意が存在し、顧問の得意分野以外の補助金・助成金情報が届かない場合があります。

幅広い分野の補助金・助成金情報を日々収集しております。御社が効果的に利用が出来る補助金・助成金をご紹介して、販売戦略をご一緒に検討していきます。

ご利用の流れ

無料診断 / お問い合わせ

まずは補助金・助成金の無料診断を受けて「受給資格があるのか、いくら受給できそうか」を診断しましょう。また、お問い合わせフォームからご相談いただくことも可能です。 簡単セルフ診断

簡易ヒアリング

スマート補助金の専門スタッフが貴社の診断結果の説明と現状のヒアリングを行います。

ビデオ会議・ご契約

スマート労務顧問のサービス説明や、貴社が受給可能性ある助成金の説明、料金体系、今後の流れなどを説明させていただきます。サービス内容をご理解頂き、ご希望の場合はご契約いただきます。

利用開始

社労士によるカウンセリングのもと、助成金受給に向けて必要な労務体制の整備を行っていきます。通常の労務顧問業務から規定作成、助成金申請代行、補助金・助成金の最新情報の提供などを各種サービスをご利用いただけます。